今日は娘の初節句のお祝いを執り行った。
元々の予定では中華街に3家族が集まってそれなりに盛大にお祝いする予定だったけれど、なかなかコロナが落ち着かないということで、中華街は中止になった。
代わりに、僕の家を少しデコレーションして、菱餅とひなあられを飾り、蛤のお吸い物とベビーちらし寿司を用意して、オンラインでおじいちゃんおばあちゃん家にビデオ通話をつなぐことにしたのだ。
ベビーちらし寿司は妻の力作で、張り切って作った甲斐があり、両家からとても誉められていた。娘もむしゃむしゃ完食していた。
節句のお祝いなんてしてもらった記憶がないので、どれくらいのテンションでどんなことをお祝いするのか、よく分からなかった。
ビデオ通話では、一応初めの挨拶と終わりの締めをやったのだが、何を話せば良いか分からず、まとまりのないことを話してしまった。
ひなあられは美味しかった。
0 コメント