※昨日は日記を書くのを忘れており、1日遅れでの投稿(日付は15日付け)。記録が途絶えてしまった、、、
今日は娘が初めて他の赤ちゃんと一緒に遊んだ。
僕の友だちで、10日間だけ誕生日がずれた娘を持つ友だちがいる。彼の家に遊びに行ったのだ。
まだ生まれて7ヶ月同士なので、もちろん一緒に遊ぶという感じではなかったが、1つのおもちゃを取り合ったり、どちらかが泣くとつられてもう一方が泣いたりと、見ていてとても可愛かったし、楽しかった。
同じくらいの月齢の赤ちゃんでも、本当に発達は人それぞれなんだなあと改めて感じられ、興味深かった。
例えばうちの娘は下の歯が2本生えているが、むこうの娘はまだ生えていない。逆にうちの娘は上手におすわりできないが、むこうの娘は長いこと座っておもちゃを振り回して遊ぶことができる。
お互いもう少し大きくなったら、本当に“一緒に遊ぶ”ことができるようになるかもしれない。楽しみだ。
もう一つ、やっぱり同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる家庭にお邪魔するのは気が楽で良い。
物にぶつかって危なくないかな?とか、床が汚いの気になるなとか、そういうのが一切なく、とてもcomfortableだった。
すごくオシャレな家というわけではなかったが、物も少ないし、整頓されているし、僕の実家に比べてとても居心地が良かった。
次、彼らが僕の家に来たときにそう思ってもらえるよう、僕の家も快適な住環境にしておかなければ。
0 コメント