wish list

ひょんなことで友人から連絡が来た。今年のSuperSonic(SummerSonic)のチケットを2日間ともとったという。SuperSonicは豪華なダンスミュージックアーティストがたくさん出演するので、僕もチェックしていたが、最近は娘にかまけてすっかり忘れていた。

彼とはフジロックに行ったり、GalantisやSuperorganismやAlison Wonderlandのライブに行ったりと、音楽の趣味が似ているので、1,2年に1回ずつくらい遊んでもらっている。SuperSonicにも僕が行くんじゃないかと思ってくれて、一応声をかけてくれたみたいだった。

「実は娘が産まれたばかりなので、フェスにはしばらく行かないかなあ」と伝えると「めでたい!!」と喜んでくれ、「何かプレゼントしたいんだけど、Amazonのwish listとかある?」と聞いてきてくれた。なるほど、彼はそういう文化の人間だったかと感心した。彼はAWSのエンジニアなのでwish listを公開・共有しあうのは普通だろうし、例えば友達の誕生日祝いとか、誰かに感謝の気持ちを伝えるとかで、wish listに入ってあるものを代わりに買ってあげる/あげたというようなことはよくあるんだろう。プレゼント何が欲しい?と聞くより合理的だし、良いと思った。

僕は特に欲しいものリストは作っていないし、わざわざお祝いをもらうのも悪いので、今回は遠慮して次にライブかフェスに行ったときにビールを1杯奢ってほしい、と伝えておいた。


そういえば大学の部活の同期も出産祝いをくれると言っていたが、いっこうにくれそうな気配がない。誰かが音頭取ってやってくれようとしてくれてはいるんだと思うが、レスポンスが悪い人が多いのか、物も決まらないしお金も集まらないし、って感じではなかろうか。

そんなことなら、そもそも出産祝い送りますなんて言ってこなくて良いし、もうあんまり関わらないでほしい。

コメントを投稿

0 コメント