デファクト・スタンダード

明日は社内で異動の公示がある。先週末が内示だったので、この1週間は誰がどこに行くとか、そんな話ばっかりだった。他部署の人と打合せをしていても「ちょっとここだけの話にしてほしいんですが、、、」と自分が異動する話とか上司が異動する話とか、必ずそんな雑談が入っていた。こそこそ話やゴシップ好きにはたまらない一週間だっただろう。

しかし、なぜ内示から公示の間、誰がどこに異動するという話が秘密として取り扱われるのだろうか。もちろん、社内情報なので、社外にはあまり伝えないほうが良いだろう。ただ同僚間においてもそれを秘密にしなければならない理由ってあるんだろうか。業務の引き継ぎや次年度の体制の整理などもあるだろうから、できるだけ早く関係者には共有したほうが良いんじゃないかと思う。

あとは、その秘密感もあってか、内示の日はみんなそわそわしているし、そこから1週間は「俺はたくさん他人の内示情報を知ってるぜ」という情報通が出てくる。聞いてもないのに、うちのグループの〇〇さんは異動するんだとか教えてくれる人も出てくる。たかが1週間なんだから、みんなそんなにアンテナ張らなくても良いんじゃないかと思う。


先日異動が決まった僕の同期は、現業務とは全く違った部署に行くことになったという。チャレンジングだが、面白そうなので、少し羨ましい。

彼の現業務は社内イントラでのチャットボットの整備だった。彼のおかげで、社内にだいぶチャットボットが普及したんじゃないかと思う。普及が終わってようやくこれからその成果が計測できるようになる、といったタイミングでもあったので、残念だ。

そんな話を彼にしてあげていたら、ちょうどチャットボットの普及が進んだので、次年度からは今使っているものとは別のチャットボットに取り替える予定であることを教えてくれた。そのチャットボットはQ&Aの追加も容易でメンテナンスもしやすく、かつ価格も安いらしい。彼曰く、チャットボット業界のデファクトなんだそうだ。

「デファクトって何?」と突っ込みたかったところだが、なるほどねーと適当に相槌を打っておいた。「デファクト・スタンダード」のことを言っているんだろうが、その場合、どっちかの単語を取るとしたら「スタンダード」のほうなんじゃなかろうか。それともセブン・イレブンをセブンと略すようなもの? でも、セブン・イレブンはセブンもイレブンも並列の関係なので少し違う。デファクト・スタンダードは「事実上の」「一般標準」という意味だろうから並列の関係ではない。


そんな不思議な言葉使いも彼の魅力だったので、これからは少し寂しくなってしまうなあ。


コメントを投稿

0 コメント