必要のないことにもイライラ

ふと「あれ今日生理きたかな」と思う瞬間がある。感情が何だか安定せず、無性にイライラしたり、無性に寂しくなったり、無性に人恋しくなったりするのだ。男性にだってホルモンバランスが崩れて感情の振れ幅が大きくなってしまうことはあるだろう。

今日は何だかいろいろなことにイライラした1日だった。生理の日だ。今もすこし心がモヤついている。


仕事では、上司が出産立ち会いで特別休暇をとっていたことも関係あるのかないのか、少しタスクが多かった。それでも順々着々とこなすことができ、生産性は高かったように思う。

ただ、1個下の同僚が少し頓珍漢な感じで、その相手をするのにしんどさを感じてしまうことがあった。彼はいわゆる指示待ち人間とは違い、自分から仕事は進めようとはするのだが、意思決定の部分は全て人に指示を仰ぐタイプだ。他部の人から(あるいは同じグループの人からであっても)メールやチャットがあると「こう連絡が来ました。何をしたら良いでしょうか」とか「どちらにしましょうか」とか聞いてくるのだ。いや自分の業務なんだから自分の責任で判断して進めろよ、って思う。

僕もお人好しなので、何か聞かれると分かっていることならすぐ答えを教えるし、わからないことなら代わりに調べてあげて、とにかく丁寧に回答してあげているつもりだ。ただ「自分で考えてよ」と思うことも回答してしまっている。これは「教育」という観点上は良くないことなのかもしれないけど、彼は僕の部下ではなく、たまたま入社が1年早かっただけなので、育てる責任は無いと割り切っている。指導って面倒だし、ならその分給料を上乗せしてもらわないと割にあわないからだ。

てなわけで今日も彼の仕事を手伝ってあげていたのだった。それで、もしかするとイライラすることがあったのかもしれない。


クラッシュ・バンディクー2も難しくなってきた。この敵どうやって倒すんだよ、とか、この局面どうやって突破するんだよ、みたいなことが増えてきた。どんなステージも、結局クリアするまでやり続けてしまうのだが、クリアまでにかかるイライラとクリアしたことによるスッキリでは、まだイライラが勝ってしまっているようで、これは精神安定上良くない。しかもクリアしたらセーブして中断すればよいのに、まだイライラが残っているため、そのイライラを解消させようとしているのか無意識に次のステージに進んでしまう。1に比べて中途半端に簡単になっている気がする分、そうはいっても難しいところで何度も失敗して、イライラが募ってしまう。

中毒性は高いのかもしれないがゲーミフィケーションとしては失敗なんじゃないか。


その結果、妻が「今日はお風呂を焚きたい」と言ってきたことにすらイライラしてしまう羽目になった。先月はかなり電気代・ガス代が高かったし、全国的に電気やLNGが足りていない中で、何を贅沢しているんだ!と説教してしまったのだった。が、これは冷静に考えるとイライラするべきではないことだ。クラッシュ・バンディクー2の尾を引いてしまっているだけなんだろう。反省しなくては。

明日からは、クラッシュ・バンディクーは1日2ステージまで、と決めた。今週中に読み切ると目標を立てた本もまだ読めていない。イライラによる胸騒ぎもまだ少しおさまっていない。


妻が溜めてくれたお湯に浸かって、1日のイライラをおさめようと思う。


コメントを投稿

0 コメント